「Discord」とは最近流行りのボイスチャットツールです。
オンラインゲーマーを中心にSkypeやTSと置き換わりつつあります(たぶん)。
さて、Discordはパソコン起動時に自動でスタートしてくれますが、Skypeのようにウィンドウは表示せずにタスクトレイに入った状態で起動してほしいですね。
では早速設定していきましょう。
と言いつつも、設定項目はありませんのでDiscordアプリを書き換えます。
もちろん、作業前にDiscordは終了しておいてくださいね。
2018/05/02 更新
いつからか設定項目が増えて設定できるようになりました!!
「Windows設定>最小化した状態で起動する」をONにします。
以下、古い情報です。
1.バイナリエディタを用意します。
この手の作業では定番のバイナリエディタ「Stirling」をご用意ください。
Stirlingの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
ダウンロード、ZIP解凍作業などは割愛します。
2.Discordアプリ本体ファイルを探します。
C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Local\Discord\app-0.0.297\resources
の中の、「app.asar」がアプリ本体です。
※隠しファイルを表示する設定にして探してください。
3.Stirlingで、app.asarを開きます。
開き方は割愛します。
開いたら、ツールバーから「置換」を選択します。
4.実際にDiscordアプリを書き換えます。
下の通り入力して「一括置換」ボタンを押しましょう。
検索データ:「return setWindowVisible(true);」、文字列
置換データ:「return;setWindowVisible(true);」、文字列
「1件置換しました」と表示されたら成功です。
5.書き換えたアプリを保存します。
ツールバーから上書き保存を選択すると、保存されます。
(同じフォルダにバックアップが作成されます。)
6.Discordを起動します。
C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Local\Discord\app-0.0.297
の中の、「Discord.exe」をダブルクリックして起動します。
※スタートメニューにあるDiscordはアップデーターなのでだめです。
ウィンドウが表示されず、タスクトレイにアイコンがあれば成功です。
お疲れ様でした。
もし起動エラーになってしまったときは、「app.asar」をバックアップから戻してください。