エアコン室外機2段置きの架台を設置した

今年2022年は梅雨明けが早く、いきなり猛暑です。

エアコン1台じゃやっていられない!
とはいえもう1台設置しようにも室外機の置き場所に困る・・・。

そうだ、2段置きにしよう・・・。
架台は意外と安いので、あとは自分で設置するだけです。

届いた部品たち。
厚みのある金属でしっかりしています。
1台20kgの室外機が乗っても大丈夫そうです。

配管、特に室外機との接合部に負担がかからないように、室外機の移動は最小限にします。

下に角材を置くなど工夫をして室外機の下に架台を通します。

明らかに2人でやったほうが楽ですが、1人でもなんとかできます。

ひとまず収まりました。

犬走は少し傾斜があるので、架台が水平になるように足元の金具で高さを調整しました。

このままでは台風で転倒してしまうかもしれないので、犬走にアンカーを打って固定することにしました。


振動ドリルでコンクリートに穴をあけて、オールアンカーを打ち込みました。

硬い石に当たらなければ、18vのmakitaの振動ドリルでするする穴が開いていきます。

無事4箇所固定できました。これで台風でも安心です。

取付説明書だとアンカー固定のときは防振ゴムを外すように書いてありますが、付いていても支障なさそうだし防振も期待できそうなので付けて使うことにしました。

あとは2台目が来るのをまつのみ!