2020年6月28日(日)、隣の山の木が大雨に耐えられず倒れてきてしまいました。
めちゃくちゃ邪魔です・・・😅
高さ15m、胸高直径50cm程のエノキです。
近くで見るとなかなかの大きさです。
斜面に立っていた木で、根本から土ごとひっくり返っていました😱
被害状況
何もない空き地だったので、幸いたいした被害はなかったのですが・・・
果樹が何本かやられてしまいました😭
せっかく剪定した梅の木、倒木が直撃し、枝が全部折れて幹しか残りませんでした。
まあ、この梅の実はよくわからない品種で微妙だったし、いっか・・・。
春に植えた栗の木は無事でした。よかった・・・。
「ぽろたん」という品種で、レンチンだけで皮がむけるらしいです。
こちらは春に植えた菓子くるみですが、間一髪で避けたようで無事でした。
が、3本植えたくるみのうち、1本はやられてしまいました。
どうしてくれるん・・・OTL
前の持ち主が畑用の水貯めに使っていたと思われるステンレス風呂。
木でぺしゃんこになるんだ・・・。
秋が来た
手前の草刈りはできますが、奥は倒木が邪魔で放置です。
ですが、だいぶ葉っぱも落ちてきたので冬には片づけられそうです。
冬になった
冬になり葉が落ちたので片づけることにしました。
細い部分からチェンソーでカットしていきます。
細い枝を一通り切って積んだところです。
最初の状態と比べるとだいぶ片付きました。
手前の黄緑は菜の花です。
種まきが遅くなってしまったけど春には花が咲いてくれるかな・・・?
はしごをかけて切れるところから切っていきます。
高さ3m程ですが、重いチェンソーを持って作業するのはこわいですね・・・。
根本のほうの枝分かれしている部分まで切って、蔓をどけたところです。
斜面にのぼって、根元のあたりで切りました。
45cmのガイドバーでぎりぎり届かなかったので直径50cm程あったようですが、なんとか切り落とせました。
邪魔だったので下敷きにならないように立ち位置に気を付けながら下のほうを少し切りました。
あとは自然に転がり落ちてくれるのを待ちます。
年末に作業をして約1週間、さっぱりしました。
枝や丸太を片付けた
切った丸太が邪魔だったので奥のほうに運んで片づけました。
また、写真手前右側の蔓をかぶった梅や桜の倒木も片づけてすっきりしました。
切った枝は特に使い道がないので放置です。
薪にでもすればよいのですが、そんな暇はありませぬ🤔
食べられるきのこでも生えてくれればラッキーですね。
境界石を見つけた
丸太を積んでいる最中に境界石を見つけました。
境界石が埋まってわからなくなってしまうというのは山林ではよくあることらしく、
何か所か見つかっていない石があるのですが、また1つ見つかってよかったです。