
台風で倒れたエノキの大木
令和元年台風19号は本当に最悪でしたが特に被害はなく済みました。 せいぜい、せっかく当選した観艦式が中止になったとか、鹿児島旅行いくはずが飛行機欠便で往路の飛行機代が無駄になったとか、そういうレベルです・・・。 それはそうと空い...
令和元年台風19号は本当に最悪でしたが特に被害はなく済みました。 せいぜい、せっかく当選した観艦式が中止になったとか、鹿児島旅行いくはずが飛行機欠便で往路の飛行機代が無駄になったとか、そういうレベルです・・・。 それはそうと空い...
こんにちは。 台風の影響で観艦式は全日程中止になってしまいました。 こればかりは仕方ないです。 かわりに横須賀、木更津で艦艇公開をすることになったようなので行ってきました。 横須賀の吉倉桟橋までは徒歩25分。入場開始して...
夏に作った梅干ですが、20%で漬けたものはしょっぱすぎてそのままでは食べられない! ということでまとめて塩抜きをすることにしました。 塩抜きは水に漬けるだけ! バケツに梅と同じくらいの水を入れます。 梅が漬かるくらい入れ...
どうもこんばんは。 海上自衛隊の行事、観艦式に応募したら10/14当日に無事当選しましたw 折角なのでカメラを買いました。 オリンパスのミラーレス一眼、PL9です。 かなり調べたところ、初心者にはこれが一番コスパよさそうでし...
先月までアニメで世話やきキツネの仙狐さんがやっていたのですが惜しくも最終回を迎えてしまい日々の楽しみが減ってしまっていたのですが・・・ 職場近くの池袋にあるだんまや水産でコラボメニューが出ているとかなんとか。 早速、初日の7/2...
令和元年の梅雨明けは遅く、ダラダラと雨が降っていましたが、 7月末には無事、土用干しができました。 塩漬け編はこちら 塩漬けにしてある梅がカビないか心配でしたが、この通り透明な梅酢のままで無事成功です! 10...
こんばんは 今年6月末まで開催していた「品達×ゆるゆり」スタンプラリーですが・・・ 2周分おいしいラーメンを食べてきましたw 麺屋翔、つけめん玉、福味あたりがおいしかったですが、皆さんはどうだったでしょうか。 そ...
裏庭に梅の木が何本かあります。 木熟して落ちた梅が思ったよりたくさんあったので梅干を作ることにしました。 100均で買う物はこれだ! ホームセンターで漬物用プラ樽を買ってもよかったのですが、少し高めなので100均で揃えるこ...
じゃーん、突然ですがうちの和室です!(家を買う前の) 不動産屋が新品の畳を敷いてすぐに撮った写真のようですが、 部屋を閉め切ったまま一夏が過ぎ、私が内見した秋にはカビていました>_< 引き渡しまでにまた新品の畳にしてく...
通勤中にふと電車内の広告を見たら、なにやら、ゆるゆりコラボをしているらしい。 これは是非参加して景品をもらわねば! ラーメン・どんぶりの品達|品川・羽田 というか品達って何!? 京急が運営するレストラン街で、ラーメン屋を...